ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
今回は、今年2021年4月にカナダ留学を渡航した中澤さんに現地でのホテル隔離の実態についてインタビューしました!海外でのホテル隔離に関する疑問や不安を感じる方も多くいるかと思います。中澤さんの実体験を参考にしてみましょう!——————————————————————————–実際にホテル隔離をしてみ...
Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A: 単純に海外生活と英語への憧れだったんだと思います。昔からミュージカルが好きで、日本にいるだ けでは理解できない異文化を体感して理解できたらもっと面白そうだなぁと思ってました。新卒で会社勤め を始めて3年ちょっと経った頃、漠然と自...
Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A:仕事から少し離れ、趣味を極める時間と英語漬けの生活にもう一度戻りたいと思ったため。Q2:EF に決めていただいたきっかけは何ですか?A:世界中にたくさんのスクールがあり、スクールの雰囲気やプログラム内容にひかれたため。Q3:留学前の語学のレヘ...
毎日、淡々と生活をしていると、ふとした時に、今の自分に違和感を感じる時ってありますよね。また、ときに今の生活を窮屈に感じることもありませんか。そんな時は、日本から世界に飛び出す時なのかもしれません。海外留学やワーキングホリデーは、あなたの人生そのものを豊かにしてくれる不思議な力がありますよ。そこで、...
社会人バックパッカー、という言葉を聞いて、ドキドキする方も多いのではないでしょうか。転職活動の合間の期間に思いきって社会人バックパッカーを決断する方、とりわけ30歳前後のアラサーで人生を見つめ直すため旅に出られる方が、近年日本でも増えています。社会人バックパッカーの大きなメリットは、仕事を離れて自分...
ロンドンの安くて美味しいレストランから、 アートや音楽に触れられるお洒落なカフェまで、 ロンドン観光のリストに上げるべき様々なホットスポットを探ってきました。 ルーフトップの庭での日光浴や、 勉強が捗る静かな図書館、 学生割引のある映画館など、 あなたにおすすめの場所をご紹介します。ロンドンへ旅行に...
ロンドン土産というと、紅茶を連想される方が多いでしょう。今回は、今、地元の人にも人気のティーショップT2をご紹介します。ロンドン土産の隠れ家的なお店、T2とは?抹茶のバリエーションがとにかく豊富!ロンドンで人気の抹茶専門店T2は、実はオーストラリア発祥のティーショップ。「抹茶専門店」と名が付いている...
海外留学に行くのは一見楽しそうに見えますが、準備をしていないと思わぬところで苦戦を強いられる可能性もあります。この記事では、留学に行っても安心して生活が出来るためのちょっとしたコツや、日本で準備出来ることをご紹介していきます。1. 留学先の街を調べる留学先が決まっていない場合は、インターネットで調べ...
最高にドキドキするシンガポール体験をご紹介!冒険好きには特におすすめ!靴紐を結びなおして、心してお読みください!最高にホットなスポットをご紹介します。絶対にセントーサ島へ!“平和と平穏”というマレーシア語から名付けられたセントーサ島ですが、決して眠くなるようなつまらない島ではありません。ユニバーサル...
今回は2022年4月にバンクーバーへ4週間の留学をした堀さんのインタビューをご紹介!過去に2度の短期留学を経験しているという堀さん。訪れるタイミングや場所によってもそれぞれの留学の印象は大きく異なるものかと思いますが、今回はどのような留学を体験されたのでしょうか。 1. 留学を考えたきっかけを教えて...
大学で専門科目を英語で教える日本の大学のグローバル化が待ったなしとなっている昨今、その一環として海外の大学からの留学生を増やすことはどの大学も急務となっています。日本語学習を充実させる一方で、英語による授業の提供、そして日本人と留学生が同じ教室で学ぶニーズがますます高まっています。その中で注目される...
ここ数年、社会人留学者数が急激に増えているのを知っていますか?弊社EFの調査では、社会人層の留学ニーズは、過去3年で、1.7倍まで増加しています。また、社会人2〜3年目層(24歳〜25歳)にフォーカスすると、その伸び率はなんと5倍!でも、なぜここ数年、社会人層の留学が増えているのでしょうか。 そこで...