交換留学について知っておくべき 全てのこと

高校交換留学は子供の将来に

不可欠なスキルを身につける

交換留学はお子さんにどのような影響を与えましたか?

ご質問はこちらへどうぞ!

登録手続きはどのように行われるのですか?

ステップ 1

経験豊富なEF交換留学コンサルタントと連絡をとる

EFの交換留学の専門家にオンラインまたは直接会って、高校交換留学プログラムに関する無料アドバイスを受けることができます。個別カウンセリングまたは小規模の説明会で、すべての質問にお答えします。

カウンセリングを予約する

ステップ 2

お子様に適したプログラムかどうかを判断する

カウンセリングもしくは説明会の参加後、ご興味のある生徒さんは、出願し、次のステップに進むことができます。生徒の目標を探り、英語力を評価し、モチベーションと交換留学プログラムの理解についてお話しましょう。

ステップ 3

受け入れ

出願試験後、数日以内にお子様がEF高校交換留学プログラムに合格したかどうかをお知らせします。入学が許可されると、7日以内に契約書を受け取り、お申込金をお振込いただきます。規約等をご確認いただいたうえで、電子契約書に署名していただきます。

ステップ 4

ホストファミリーマッチングのための申込書と学生プロフィールを完成させる

入学が手続きが完了すると、学校の先生の推薦状、予防接種の記録、健康診断書、有効なパスポートなどの必要書類を集め始めます。また、EFが適切なホストファミリーを探すために使用する学生プロフィールの作成も開始します。

EFでは、一つのことを突きつめ、よりよいサポートと経験をお客様に提供するために、アメリカだけに専念することを選びました。

何十年にもわたり、ホストファミリー、学校、現地コーディネーターと強い関係を築き、生徒が成功するためのプログラムを作り上げてきました。

EFでアメリカへの留学を選ぶということは、単に目的地を選ぶということではなく、40年以上にわたりEFが培ってきた専門知識とサポートを選ぶということなのです。

最初の一歩を踏み出す準備はできましたか?

BridgeUSA と J-1ビザ

アメリカ国務省が管理するJ-1交流訪問者プログラムは、学生にアメリカでの生活を体験させることで文化交流を促進します。このプログラムでは、学生の滞在を許可し、交換留学プログラムの基準を遵守するために、EFのような公認のスポンサーを持つことが義務付けられています。

BridgeUSAはJ-1プログラム、高校交換留学の文化交流イニシアチブです。EFはBridgeUSAのスポンサーとして認定されています。これは、EFがプログラムの高い基準を満たしていることを意味し、学生はアメリカ国務省の規制に準拠した質の高い経験を得ることができます。

EFは1979年以来、J-1プログラムのスポンサーとして認められています。他のプログラムとは異なり、EFは外部機関を利用することなく、派遣からサポートに至るまで、交換留学のあらゆる側面を独占的に管理しています。日本とアメリカの両国にいるEFの専任スタッフが、学生一人ひとりの経験をサポートしています。

いいえ、EFのホストファミリーは、金銭的な報酬よりも文化交流への思いとアメリカ国民に育まれたボランティア精神から、自発的に生徒を受け入れています。これはJ-1プログラムの必要条件であり、ホストファミリーが適切な理由で参加することを保証しています。

J-1交流訪問者プログラム(アメリカ高校交換留学プログラム)およびBridgeUSAの基準の詳細については、アメリカ国務省の公式サイトj1visa.state.govをご覧ください。

安全性とサポート

出発前の徹底した準備は、アメリカでの交換留学を成功させるカギです。EFでは、生徒と保護者の両方がこの人生を変えるような体験に備えられるよう、幅広いサポートを提供しています。


総合的な出発前の準備

豊富な英会話レッスンだけではなく、様々なオンライン説明会や勉強会・学生イベント、必須のオリエンテーションミーティング、EFウェルカム・コールやEFインターナショナル・ハイスクール・キャンプを通して、ホームシックやカルチャーショックなどの問題に自信を持って対処するためのツールを学生に提供します。

EF卒業生や専門家によるガイダンス

EFプログラムを体験した帰国した卒業生である、アンバサダーやEFスペシャリストが、皆さんがアメリカで新しい環境に適応するための実践的なアドバイスや体験談、貴重なヒントを紹介します。また学校での授業の取り方や対策、ホストファミリーとうまくやっていくアドバイスをします。

保護者に合わせたサポート

説明会や各種勉強会、ペアレント・アンバサダーとの個人面談など、保護者の皆様の疑問や課題にお答えします。文化の違いから海外にいるお子さんのサポートまで、私たちはあらゆる面でサポートします。

EF English Liveと継続的なサポート

EFでは、対面の英会話レッスンのみならず、オンライン・レッスンを通じて英語を上達させ、プログラム・アドバイザーや日本事務局スタッフ、帰国生から、出発前から帰国まで指導を受けることができます。

私たちは、交換留学を成功させ、変化をもたらす1年にするために、ご家族一と緒に準備します。

もし子供がホストファミリーと問題を起こしたらどうなりますか?

私たちは、交換留学生とそのホストファミリーが、忘れられない素晴らしい時間を一緒に過ごせるよう、できる限りのことをしています。万が一問題が発生した場合、お子さんは現地担当コーディネーターとアメリカにいる私たちのEFプログラム・アドバイザーを頼ることができます。まれに解決策が見つからない場合は、プログラムの一環として新しいホストファミリーを探します。

外国での最長約1年間の滞在中には、困難な状況も予想されます。そのような状況では、現地のEFカウンセラーとEFプログラムアドバイザーが交換留学生をサポートします。ホームシックやカルチャーショック、言語や文化の誤解といった困難を乗り越えるために必要なサポートを提供します。最終的には、このような経験こそが、交換留学生が自分自身を大きく成長させることにつながります。

EFは生徒と保護者に独自のサポートネットワークを提供しています。すべての保護者には、日本での個人的な連絡担当者が割り当てられます。この担当者は、生徒を担当するEFプログラム・アドバイザーと直接連絡を取り合います。アドバイザーはアメリカのサポートの専門家であり、困難を克服するために必要な情報や考え方、アイデアを提供します。さらに、生徒はホストファミリー、高校、地元のカウンセラー、24時間365日対応の緊急ホットラインから、地域社会でのサポートを受けることができます。

アメリカに”典型的な”ホストファミリーは存在しません。ホストファミリーは、アメリカの多様性を代表しており、私たちはあらゆる形や大きさの家族にプログラムへの参加を勧めています。幼い子どもや10代の子どもがいる家庭もあれば、定年退職したばかりの家庭や新婚の家庭もあります。独身者、同性カップル、年齢の高い夫婦など、どのご家族も素晴らしいホストファミリーになります。

EFは、EFアンバサダー・クラブ、地域のイベント、新入生が生活に慣れるのを手助けする献身的な「EFバディ」を通じて、コミュニティと友情を育んでいます。EFのウェルカムデーとEFインターナショナル・ハイスクール・キャンプは、生徒同士が交流し、学校やアメリカ社会での生活に備えるためのさらなる機会を提供します。

登録手続き

アメリカへ渡航される12ヶ月から18ヶ月前に手続きを開始されることをお勧めします。約50年の経験から、アメリカでの交換留学を成功させるためには、英会話をはじめとして総合的な準備が非常に重要であることが分かっています。また、ビザの取得や申請書類の作成には非常に時間がかかります。

交換留学は、学び、成長する絶好の機会です。と同時に、交換留学は学生にとってチャレンジの連続でもあります。私たちは、数十年にわたる経験に基づき、関係者全員にとって最良の経験ができるような入学基準を設けています。

プログラムへの参加は、通常、健康上の制限があっても可能です。ただし、EFがアメリカ滞在中に必要なサポートを提供できないため、プログラムへの参加が不可能な病気もあります。これには、特定の精神疾患、摂食障害、特定のアレルギー、または繰り返し起こる健康上の問題が含まれます。個別のご質問については、EF事務局までお問い合わせください。

費用と支払いプラン


  • EFが選んだホストファミリー

  • 年中無休のEFサポート

  • EF の準備

  • 高校入学

  • 往復航空券

  • EFウェルカムデー(夏季出発のみ)

  • 給食を除く全食事

  • EFウェルカムパッケージ(パーカー、Tシャツ、バックパックなど)

  • オンライン英語準備コース(「EF LIVE」 最大 749 米ドル相当)

View program cost and options

  • 海外傷害保険

  • 登録料

  • お小遣い

  • 学校給食費

  • スポーツウェア、クラブ活動費

  • ビザ費用(学生交流訪問者情報システム(SEVIS)の費用を含む)

  • 遠足費用

  • スクールバスなどの交通費

  • 電話料金、SIMカード

  • 現地校で必要な健康診断や予防接種の費用

為替による追加費用が発生する場合があります。

詳しくは担当カウンセラーまでお尋ねください。

350,000円をお申込金としてお支払いいただき、合格手続き7日以内にお支払いいただきます。お申込金は金は最終的には総額費用に含まれます。

総費用は分割払いで、参加者の請求書に記載された期日に従ってお支払いいただきます。支払期日は「一般条件」に明記されています。