ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
スラングって、アメリカとイギリスでは若干異なるってご存知でしたか?ローカルの人たちの会話は、”facetious(滑稽な)”や”discombobulated(混乱した)”の様な堅苦しい単語ばかりではないはずですよね。 英語を話す友達はきっと、かっこ良くて流行りのスラング(例えば”squad(チーム...
22歳、憧れたイギリス留学「やっと行けるタイミングが来た」留学に行きたいけど、どのタイミングで行くのがいいのか.......悩まれている方は多いのではないでしょうか。今日はEF Brighton校の卒業生、H.Kさんに体験談をシェアしていただきました。現在はインターナショナル幼稚園で働かれているとい...
連日メダル奪取に沸いた、リオデジャネイロ・オリンピック。柔道、水泳、卓球など、数多くの日本人選手が毎日、私たちを魅了くれました!なんとメダル獲得数も過去最多!4年後も、とっても楽しみになってきましたね。ところで、現在行われているような近代オリンピックの形式になったのは、実は「最近」のことだって、皆さ...
今、30歳前後の社会人女性の間で流行っているのが「駆け込み留学」。いろいろな選択肢がある中で、30歳になって「やっぱり、海外留学!」と彼女たちを突き動かすものは一体なんなのでしょうか?1. 結婚よりも留学「駆け込み留学」を希望する女性の共通点の一つとしてあげられるのが、**「結婚」よりも「留学」**...
簡単なプロフィールを教えて下さい高校1年生普通科です。 習い事は空手、モダンバレエ、スイミング、ピアノをしていました。 コロナが流行る前は年に2回ほど海外旅行に行っていました。留学したきっかけは何ですか?ずっと海外に興味があったのと、父に勧められたのが大きいです。 特に行きたい国はなかったのですが、...
海外留学は、決して安い買い物ではないですよね。たとえば、1年間、海外の語学学校で英語を学び、週末は小旅行…..なんて想像をするだけでも、あれこれ費用がかかってしまいます…..それでも、一生のうちに一度でいいからチャレンジしたい!と思うのが海外留学。 そんな憧れの留学を実現するためにも、いろいろ知って...
最近では、保護者の熱意も後押しし、中学生や高校生のうちから海外留学にチャレンジしている子が増えているようです。でも、留学にチャレンジする子たちは、きっと周りの子たちよりも「英語が得意だから行くんだろうなぁ」と思っていませんか?そんなことはありません!語学力がなくても、海外文化に触れたい気持ちや海外の...
留学先での出会いは一生の宝物になると、 多くの留学経験者が感じています。 しかし帰国後に再渡航するとなると、 往復の航空券や現地でのお小遣いなど費用がかさみますよね。 そんな方に朗報です! 留学中に仲良くなったお友達とYouTubeへビデオを投稿し、 最も多くのLikeを集めると往復航空券がゲットで...
社会人留学についてご相談したい方はコチラからカウンセリング予約可能です!(1)留学のきっかけとバンクーバーを選んだ理由私が留学を決めたきっかけは、初めて海外に行った際、英語での意思疎通に苦労した経験です。そのとき、「英語でしっかりコミュニケーションをとれるようになりたい」と強く思いました。また、大学...
日本の各都市では観光ガイドなど、 様々なボランティアグループが活動しています。 特に海外からのインバウンド観光客が多い土地では、 ボランティアになるための募集要項に語学力が求められることもあるようです。 訪日外国人観光客の数は、 毎年右肩上がりに伸びています。 観光が重要な資源の1つになった今、 ボ...
2024年度:中高生英語スピーチコンテスト参加者募集開始~あなたの魅力を世界へ伝えてください。Shout out to the world~ コンテストの趣旨世界はグローバル化やAI化などにより、常に変わり続けています。中高生の皆さまも、変化に適応することが求められているかもしれません。しかしそんな...
#67歳でアメリカ留学に挑戦中!このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生として留学中の大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。今回は大島さんの留学の最終週のレポートをお届けします。________LAST WEEK「卒業式」最終週はシニアの方が比較的多く入学され、シニア対象のM...