ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
発音や文法と並んで、英語学習者にとって最大の難関のひとつが語彙力です。話すときには、新しい単語でも苦労しないかもしれませんが、いざ紙に書くとなるとスペル力が試されます。奇妙な文字の組み合わせが横行し、発音がスペルの忠実な指標になるとは限りません。ですから、英語学習者(そしてネイティブ・スピーカーも!...
#67歳でアメリカ留学に挑戦中!このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生として留学中の大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。今回は大島さんの留学の最終週のレポートをお届けします。________LAST WEEK「卒業式」最終週はシニアの方が比較的多く入学され、シニア対象のM...
EF EPI 英語能力指数に基づいた英語力レベルの世界ランキングが発表され、第七回目となる今回、ついに日本が中国を下回るという結果になりました。英語は世界の共通言語として、科学、ビジネス、外交では必要不可となっていて、国の今後の経済的な競争力に大きく影響します。どうなる、今後の日本?世界を経済的にリ...
カナダ生活に憧れを抱いている人必見!!この記事では、カナダの魅力と夢のカナダ移住を実現するために必要な情報をご紹介します。カナダでの就職活動を成功させる秘訣や、英語を学ぶためのサポートについても詳しく解説します。 なぜカナダ移住?-カナダで暮らすって最高!カナダでの生活は、多くの人にとって魅力的な内...
海外生活に憧れはあるけれど、 何から始めればよいのか分からない。 海外移住の仕事は?手続きはどうするの?など、 海外移住の方法に関する質問をよく受けます。 海外就職やワーキングホリデーなど、 日本国外への関心が高まっている証拠ですね。 究極のアドバイスは、 「とりあえず海外へ出てみる」なのですが、 ...
海外に住んでみて、アメリカ英語だけが持つ単語やフレーズがいくつかあることを知りました。私たちアメリカ人が揚げ物への愛やフランス料理へのこだわりを誇りにしているのと同じように(これは真実の告白です)その事を誇りにしています。しかし、この誇りはディナーパーティーで大混乱を引き起こし、同僚に多くの疑問を残...
海外の友人とのつながりを築くことは、やりがいがあると同時に難しいことでもあります。最初は、言葉の壁、異なる文化などに戸惑うかもしれません。しかし、彼らの世界に対するユニークな視点は、貴重な経験となるでしょう。テクノロジー、忍耐力、想像力を織り交ぜながら、世界中の遠距離友達をしている人たちは、様々な工...
ソウルと言えば、エネルギーに溢れた韓国の首都ですが、近年はファッションからグルメ、さらに建築からアートの宝庫として、クリエイティブが盛んな場所として世界中にその名が知れる国際都市です。ソウルには昔ながらの面影を残しつつ、時代を先端を行く世界のクリエイターが暮らしています。世界的な著名シェフは韓国料理...
本日は、サンディエゴ校に留学されたR.Hさんの体験談をご紹介いたします。留学プログラムや渡航先に悩んでいる方はご参考にしていただければと思います。簡単なプロフィールを教えて下さいー熊本県在住の高校2年生です。高校では普通科理系を選択していて、英会話スクール歴9年です。留学したきっかけは何ですか?今回...
アニョハセヨ! 暑い毎日が続いていますね。 スタミナが必要という理由のもと焼き肉や冷麺を食べまくっている今日この頃、 ビッグニュースが飛び込んできました。 なんと今秋、 韓国のソウルにEFソウル校がオープンします! 日本からも近く、 週末を利用して韓国に旅行でいく人など非常に親しみのある韓国♪ そん...
Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A: 世界中の人と話してみたかった!日本語だと母国プラス日本語を勉強している外国人なのでもっと幅広く色々な国の人と話してみたいと思ったのがきっかけです。Q2:EFに決めたきっかけは何ですか?A: googleで留学と調べて一番上に出てきて説明会も何回か行っ...
簡単なプロフィールを教えて下さい高校2年です!海外経験はカンボジアとインドネシアのバリ島に行ったことがあります。留学したきっかけは何ですか?今年の夏に初めて海外に行き、海外って楽しい!ってなり留学したいな〜と思うようになりました。シンガポールを選んだ理由は日本から近くて直行便が出ていることと、私の年...