ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
すっかり梅雨が明け、季節は夏へと変わりました!学生のみなさんは待ちにまった夏休みですよね!?せっかくの長期休暇、しっかり計画を立てないと勿体無いことになりますよ。今年は例年に比べ夏休みを利用した短期留学者が多いようですが、みなさん、様々な思いや目的をもって留学にチャレンジするようです。ちなみに、この...
スキルを習得することは、何らかの困難や壁にぶち当たります。留学中の方や語学習得に伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか。それはスポーツの世界でも同じです。昨年、宇都宮で行われたジャパンカップに出場した、チームEFのメンバーに壁の乗り越え方、コンディションの整え方、チーム内でのコミュニケーションに...
冬休みや春休みの短い休暇を有意義に過ごしたい!という生徒様が増えています。お家で何もせずに過ごすのと、目的を意識して行動するのでは、結果に大きな差がつきます。EFでは、添乗員が帯同するジュニア向けの留学プログラムをご用意しています。次のお休みは海外で過ごしてみませんか?ニューヨークで本場のクリスマス...
1.カナダ留学で一番得られた力・経験英語とジェスチャーのみで多言語の人と会話・交流する力。世界には様々な価値観・周辺環境を持った人々がいて、その方々と直に英語を中心とする交流・議論ができたこと。2.カナダ留学前後の語学レベルB1→C13.出発前の準備・知っておけば良かった情報・役に立ったことカナダ行...
最高にドキドキするシンガポール体験をご紹介!冒険好きには特におすすめ!靴紐を結びなおして、心してお読みください!最高にホットなスポットをご紹介します。絶対にセントーサ島へ!“平和と平穏”というマレーシア語から名付けられたセントーサ島ですが、決して眠くなるようなつまらない島ではありません。ユニバーサル...
「もしあなたが読書が嫌いというのなら、それはまだ正しい本を見つけていないだけ。」- J.K. ローリング別の言語で読書をするというのは、多くの人にとっての夢でしょう。それは根気と忍耐のいるものですが、一度始めてしまえば、言語のまったく新しい世界への扉を開いてくれ、あなたの語彙力は急速に広がりを見せる...
アメリカの東海岸で真っ先に思い浮かべる都市は、恐らく「ニューヨーク」ではないでしょうか?ただ、アメリカ東海岸は「ニューヨーク」だけではありませんよ!今のアメリカを存分に味わいたい、知りたいのであれば、もしかすると「ボストン」が良いかもしれません!そこで今回は、海外留学のEFより「ボストン」のオススメ...
#67歳でアメリカ留学に挑戦中!このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生として留学中の大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。今回は大島さんの留学の8週間目のレポートをお届けします。________WEEK8「ロケット打ち上げ&進級」2月22日、土曜日、ロケット打ち上げ...
TikTokには、旅行のインスピレーションがたくさんあります。しかし、日本ではあまり知られていない世界中の絶景や、旅行先のアイデアをシェアしているアカウントがあるのはご存じですか?特に、海外旅行好きの方や、これからEFで留学予定で現地の観光スポットを知りたい人にお勧めです。 数ある旅行系クリエーター...
語学が堪能であることは、グローバル社会で生きるすべての人にとって最も需要のあるスキルです。また、コミュニケーション能力はAIが台頭する現在でも常に需要視されている能力です。しかし、英語には75万語もの単語があり、日本語とはことなる文字を使います。他の言語を話せるようになるのは大変なことで、どの言語を...
2019年に大学を卒業し、現在社会人3年目の銅金さん。社会人としてのご自身のスキルセットに漠然とした物足りなさを感じ、コロナ禍でも留学できるチャンスにかけたい!と昨年春に11か月のマルタ留学に挑戦されました。【毎月開催🌐留学フェア】で帰国生の留学体験談 公開中!〈ご予約はこちら〉1.留学を通じて実...
永遠の都ローマといえば、何を思い浮かべるでしょうか…?艶やかな赤いベスパに乗って、風を受けながらコロッセオの前を疾走するそんな姿を想像する人もいるでしょう。しかし、もしコロッセオやトレビの泉などの伝統的な観光スポットではなく、ローマの隠れた名所を知っていたらどうでしょうか。今回は、そんなローマの隠れ...