ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
シンガダイバーシティ”というキーワード抜きにシンガポールという国を説明することはできません。歴史の浅い国にも関わらず、その文化は大変豊かで食事や伝統にもそれが現れています。ポールの観光リストを作れば、小さな国なのにたくさんの見所があることに驚くことでしょう。そこで今回は、絶対に見逃せないシンガポール...
数少ない経験でも海外で過ごす時間と同じような経験を学ぶことができます。 しかしながら、 目を閉じてみると、 その数週間、 数ヶ月は、 篩にかけた砂のように消えていきます。 もっと良い計画はどんなものでしょう? 海外で、 海外語学研修を最大限に活用するために10つの方法に沿って、 海外で時間を活用し、...
2019年1月、サチさんは英語を勉強するために、EF語学学校キャンパスの1つであるEFシンガポール校に到着しました。サチさんは以前日本、イギリスで介護者として働いていました。ある日キャリアチェンジを考え、英語を上達させることが次のステップとして必要であると考えました。彼女は世界中に50を超える拠点あ...
冬休みや春休みの短い休暇を有意義に過ごしたい!という生徒様が増えています。お家で何もせずに過ごすのと、目的を意識して行動するのでは、結果に大きな差がつきます。EFでは、添乗員が帯同するジュニア向けの留学プログラムをご用意しています。次のお休みは海外で過ごしてみませんか?ニューヨークで本場のクリスマス...
5月初旬、ホワイトハウスは、オバマ大統領(米国)の長女、マリア・オバマがハーバード大学に入学する前に、ギャップイヤーをとると発表しました。ギャップイヤーとは、高校(または大学)を卒業してから大学や企業に入るまでの隙間時間のこと。イギリスやアメリカの多くの大学では、このギャップイヤーを重要視しており、...
社会人バックパッカー、という言葉を聞いて、ドキドキする方も多いのではないでしょうか。転職活動の合間の期間に思いきって社会人バックパッカーを決断する方、とりわけ30歳前後のアラサーで人生を見つめ直すため旅に出られる方が、近年日本でも増えています。社会人バックパッカーの大きなメリットは、仕事を離れて自分...
①留学したきっかけ将来の夢がファッションデザイナーなのでその夢に少しでも近づきたかったからです。②留学中の思い出や印象に残っているエピソードたくさんありますが、ここでは2つに絞ります。1つ目は学校初日の帰り道で迷子になったことです。普通だったらバスで25分ほどで着くはずが2時間掛かりました。あの時は...
今回は、夏休みを利用して、イギリス・オックスフォード校に1カ月留学された、高校2年生のIさんにお話を伺いました。留学したきっかけをおしえてください元々、洋楽や洋画が大好きで海外に大いに興味を持っていたのと、英語のレベルアップをしたかったため、留学に行きたいと思い始めました。そのことを両親に相談し、応...
短期留学についてご相談したい方はコチラからカウンセリング予約可能です!簡単なプロフィールを教えて下さい国立大学看護学専攻1年生です。 フィリピンに留学に行った経験があります。留学したきっかけをおしえてくださいバンクーバーは、英語の訛りが少ないため、綺麗な英語を学べると思ったので決めました。また、住み...
みなさんこんにちは (^^)/廣田絢子(ひろたあやこ)です。私はこの9月から来年の5月まで、Be Somebodyキャンペーンでロンドンに行ってきます!✨今回が記念すべき初ブログ🎉ということで、まずは簡単に自己紹介します!¨̮現在、立教大学社会学部現代文化学科の2年生。中高は立教女学院で、ダンス部...
最近、皆さんもお馴染みになった、Instagram。Instagramのハッシュタグ #efmoment を見れば、世界中の留学生のファッションを楽しめます。ロサンゼルスの浜辺からブライトンのフェスティバルまで、世界中のEF校の「ファッショナブルな学生たち」を見つけることができますよ。海外でどんなフ...
海外インターンシップを検討中の大学生の方も多いでしょう。しかし、海外インターンシップを行うにあたり、本来の目的や意義を真剣に考えたことはありますか?「海外インターンシップを通じて英語力を向上させたい」「とりあえず海外に行きたい」「なんとなく就活に有利になりそうだから、海外インターンシップ」などなど。...