ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
【大関さん コロナ禍のイギリス留学体験談】大関さんは、現在龍谷大学理工学部に在学中の大学生。これまでも留学経験がなく、全く英語が話せない、聞き取れない状況から留学を決意しました。大関さんの挑戦を一緒に見てみましょう!________________________________________「憧...
先輩方の体験談を参考に将来の留学計画に備えよう!🌎今回は2020年11月から8週間イギリス留学に行かれたN.Hさんの留学体験談インタビューをご紹介!————————————————————————————————————————————————————–➀留学したきっかけ→韓国に留学していたとき(...
EFのエグゼクティブコースでは、企業のトップやマネジメント層に属する方々に特化した英語コースを展開しています。経験豊富な講師陣のもと、忙しいビジネスパーソンのためにデザインされたカリキュラムに沿って効率よくビジネス英語を習得できます。今回は、企業派遣でイギリス・ケンブリッジ校のエグゼクティブコース体...
近年、英語留学先として注目を集めている、マルタ島。地中海に浮かぶマルタ島共和国は、世界中(特にヨーロッパ)から英語を学びに留学生が集まります。先日まで、クリエィティブディレクターの植野有砂さんもEFマルタで勉強されていました!今回は、EFマルタ校のスタッフがマルタ島に関するQ&Aに答えます。...
日本人にお馴染みの外国といえば「アメリカ」。映画や音楽、ファッションなど、今やアメリカの情報、習慣、モノ、そして、文化は、私たちの生活の中で「当たり前」の存在になっていますよね。ですが、アメリカ留学などで実際にアメリカ住んでみると多くのカルチャーショックに出くわし、ビックリすることがいっぱい。日本と...
海外留学EFが2025年大阪万博の共創チャレンジに参加決定!!今回参加するのは、海外留学EF京都オフィスの共創メンバーです!私たちが今すぐ出来るSDGsに関連する活動をしよう!という目的からEFアンバサダーが主体となって本企画が始まりました★【共創メンバー】戸城、山添、北岡、たかよ、横地、光本【主な...
2023年オーストラリア、シドニーグループ留学に挑戦されたNYさんです。今回留学を決意した理由を教えてください!周りの目ばかりを気にしてしまう自分が嫌いで、でもそんな自分を変えたくて。。海外に留学をしていろんな考え方や様々な人を見ることで考えが少しでも変わるかなと思い、挑戦してみました。初めての留学...
クリスマスを祝うことわざであったり言い回しは国によって異なります。この記事ではクリスマスにまつわる独特な表現を5つの言語からご紹介します。1. ドイツ語: Du machst Weihnachten festlicherメリークリスマスというフレーズはよく聞きますが、「メリー」というのは「陽気・楽し...
日本語での情報源の少ないアイルランド・ワーキングホリデー。今回は、ワーキングホリデーの穴場の渡航先として、アイルランド・ワーキングホリデーについてご紹介したいと思います。アイルランド・ワーキングホリデーの応募は年2回。YMS落選者の再チャレにもおすすめ!日本ではあまり人気のない(?)アイルランド・ワ...
留学費用のお悩みは留学相談の中でよく出るトピックの一つ。留学費用のご準備は、大きく分けて①親御さんなどに支援してもらうケース(特に在学中の方の場合)や ②ご自身で働いて貯金するケース、また③国や民間の留学奨学金、教育ローンなど外からの資金を利用するケース、に分類されるでしょう。このうち民間銀行で利用...
中学生の時に見た空港職員さんの姿を見て、英語を喋れるようになりたい!と留学を決意した濱崎さん。2023年4月よりニューヨーク校に渡航中の現役留学生の体験談です。留学・留学先を決めたきっかけはなんですか?ー濱崎さん中学生の時から旅客機が大好きで、ずっと空港に飛行機を見に行ったりしていて、そこで働く職員...
①留学したきっかけ将来の夢がファッションデザイナーなのでその夢に少しでも近づきたかったからです。②留学中の思い出や印象に残っているエピソードたくさんありますが、ここでは2つに絞ります。1つ目は学校初日の帰り道で迷子になったことです。普通だったらバスで25分ほどで着くはずが2時間掛かりました。あの時は...