ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
留学したきっかけは?私は旅が大好きで、アルバイトをしてお金を貯めては全て旅につぎ込み、いろいろなところに出かけていました。その頃一度は自分の目でアフリカを見てみたいと思いアフリカ縦断の計画を立てていましたが、親の猛反対により計画が実行できず途方にくれていました。その時ちょうどEFがケープタウンにもあ...
スキルを習得することは、何らかの困難や壁にぶち当たります。留学中の方や語学習得に伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか。それはスポーツの世界でも同じです。昨年、宇都宮で行われたジャパンカップに出場した、チームEFのメンバーに壁の乗り越え方、コンディションの整え方、チーム内でのコミュニケーションに...
Q. ハワイ留学をしようと思ったきっかけ・理由は?仕事から少し離れ、趣味を極める時間と英語漬けの生活にもう一度戻りたいと思ったためです。Q. EFハワイ留学に決めていただいたきっかけは何ですか?世界中にたくさんのスクールがあり、スクールの雰囲気やプログラム内容にひかれたからです。Q. 留学...
簡単なプロフィールを教えて下さい!高校三年生です。 小学生の頃からずっとフラダンスを習ってます。 小さい頃からほぼ毎年海外旅行に行ってて、元々海外に興味がありました。留学したきっかけは何ですか?きっかけは小さい頃から海外に興味があったのと、将来外資系の仕事に就きたかったからです。 元々アメリカに行き...
本日は、高校生のY.Iさんのバンクーバーアイランド校個人留学の体験談をご紹介いたします。留学プログラムや渡航先に悩んでいる方はご参考にしていただければと思います。「親の目線では留学に行ってほしいけど.....子供が前向きではない...」といった方も、こちらの体験談をお子様と一緒にご覧になってみてくだ...
この記事ではサンフランシスコの隠れ観光スポットを紹介していきます。1. ザ・ウェーブ・オーガン波の音をリアルタイムで拾い、音として発信するのがザ・ウェーブ・オルガンです。エクスプラトリウムという科学博物館が開発した「楽器」で、サンフランシスコ湾の岸辺で波の音を楽しむことが出来ます。2. レイン・オブ...
学生時代にカナダへの短期留学経験もある徳生将さん。ゆくゆくは大学院でMBAを取得したいと、英語力向上のため今年1月からハワイ・ホノルル校に留学中です。今回は、徳生さんの出発から今の現地での様子についてお話を聞きました!留学出発日を振り返って私の留学は、羽田空港を出発した瞬間からスタートしました。もち...
みなさんは、「社会に出る上で覚えたほうが良い外国語とは?」と聞かれたら、どの言語を想像しますか?おそらく、世界で活躍するために「英語」が必要だということは、すでに多くの方が認識していることでしょう。日本では中学生から本格的に英語の授業がはじまり、長い期間、英語と触れ合う機会が用意されています。ですが...
シアトル校留学・アメリカでのワクチン摂取で留学を実現国内でもワクチン摂取が進んでいますが、今回はアメリカのシアトル校に留学してからワクチンを摂取した、yuraraさんの体験談をお伝えします。yuraraさんが渡米したのは2021年8月29日。日本で摂取してから留学する予定でしたが、摂取の目処が立たな...
英語や第2外国語を履修しても、なかなか身に着かないと嘆いていませんか?「自分には言語の才能はない」と決めつけてはいませんか?日本では中学校入学時から英語が必須科目となり、英語が好きになる人と苦手意識を持つ2極に分かれる傾向にある。では、英語が苦手な人は一生英語が身に着かないのでしょうか?英語以外の言...
「海外に行ってみたいけど、短期でも成長できる?」そんな疑問を持つ学生さん、ご両親の方に向けて、今回は高校三年生 IさんのEFサンディエゴ校 アメリカ留学体験談をご紹介します。1.サンディエゴ短期留学を選んだ理由とは?EFサンディエゴ校は、学校施設内に寮が併設されていて、治安が良かったため選びました。...
皆さんはアクティブなブログやサイトをお持ちですか?この度、海外留学のEFで、ブログコンテストを開催いたします!期間中に、テーマに関するブログ記事を投稿するだけ!ご自身の海外での経験、カルチャーショック、異文化体験など、海外にまつわる体験をブログにしてみませんか?大賞に輝いた方には、**EFの語学学校...