GO Blog | 留学・海外留学はEF
EF Education Firstからの旅、言語、文化に関する最新情報
Menu

All popular articles

339 記事
留学は学生の将来を変える?その理由とは!?
1 読了時間 1 min

新しい場所、新しい食べ物、新しい人、留学は好奇心を駆り立て、冒険心へと導いてくれます。多くの人は人生一度きりなら将来海外移住をしてみたいと言うでしょう。その経験はさらなる可能性を広げてくれると知っているからです。しかし、学生にとってはこんな疑問も。学校の成績はどうなる?費用はどのくらい?将来には繋が...

留学先で友達を作る6つのコツ
1 読了時間 1 min

わくわくした気持ちで留学先を選び、ビザや航空券を手配し、荷造りをし、家族に別れを告げると、留学が現実となり, 生活のすべてが変わることになることを実感するでしょう。特に友達関係の変化は大きく、留学により友情の輪はさらに広がり、より国際的になります。  高校や大学の環境と同じように、留学は新たな出会い...

シンガポールの隠れた芸術をご紹介
1 読了時間 1 min

世の中のありとあらゆる美しいものが好きな芸術家の皆様、お待たせしました。皆様の感性を存分に刺激する、シンガポールのアートシーンをご案内します。シンガポールのアート通り「ハジレーン」はもともとマレーシア村だった町をおしゃれに改修したシンガポールの原宿的な通りです。様々なカフェやブティックが立ち並び、観...

一生ものの英語力は若いうちからの英語教育がカギ!EF EPI 英語能力指数 2019年度版
1 読了時間 1 min

なぜ小学生から英語教育を行うのか?データから読み解く学校の英語教育の重要性2020年英語教育改革で変わる、小学生の英語学習文部科学省の掲げる目標によると、小学生の英語学習では英語に慣れ親しむことを重視しているとのこと。小学3年生から英語の授業が始まる予定ですが、3~4年生では身の回りの物事を英語で言...

アイルランドとドイツのW留学を達成!\[アイルランド・ドイツ留学\]
1 読了時間 1 min

Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A: 幼少期から好きだった英語を学ぶために(ダブリン)。大学で学んできたスキルの向上や習得、一般会話ができるようになるため(ミュンヘン)。Q2:留学前の語学のレベルは?(A2-3, B1-1)A: A2.1(ダブリン)/A2.2(ミュンヘン)Q3:出発前に...

マルタ留学体験談:意外な語学事情 「留学はただ単に言語を習得する為だけの物ではない」
10 読了時間 10 min

今回のマルタ語学留学に至るまでの経緯とプロフィールを教えてください。佐世保高専を卒業し、現在は学校を一年休学し、マルタに留学をしています。年齢は二十歳です。この留学以外の海外経験はほぼゼロで、修学旅行で台湾に行ったくらいです。留学を決めたきっかけですが、実は元々ニュージーランドへの留学を2020年の...

必ず食べたい、ニューヨークおすすめグルメ 5 品
1 読了時間 1 min

ヒップホップやミュージカル発祥の街であり、地下鉄は24時間年中無休で稼働しているニューヨーク。文字通り、”眠らない町”のニューヨークではいつでも、食べたいものを食べることができ、それはニューヨークを最高に楽しむ方法の方のひとつです!ここではニューヨークに行ったら必ず食べておくべきおすすめグルメ5品を...

大学休学を検討中の学生にオススメしたいヨーロッパ
1 読了時間 1 min

大学休学をしてヨーロッパ周遊をする学生が増えています。 海外ではギャップイヤーと呼ばれ、 特に欧米では毎年沢山の学生が休学し、 世界中を旅し見聞を広めることが推奨されています。 ギャップイヤーは、あらゆる行き先から個人にあった旅行プランで行くことができます。 語学を習得したり、 国際的な体験を得たり...

外国人とコミュニケーションを取る方法4選
1 読了時間 1 min

テクノロジーが発展した現代において、日本に住んでいても外国に住んでいる人と繋がることが簡単になりました。この記事では、外国人、もしくは外国に住んでいる知り合いと気軽にコミュニケーションを取れる方法を4つご紹介していきます。1. バーチャル・ムービーナイトを企画する昨今ではコロナの影響もあり、チームス...

2024 EFスピーチグランプリ🎙️レポート&ビハインド
1 読了時間 1 min

2024年6月2日(日)中高生向けの英語スピーチコンテスト 「イー・エフ・スピーチグランプリ2024」の決勝大会と表彰式がEF日本事務局 東京本社にて開催されました。日本全国1,000名近くの応募者の中から選び抜かれたファイナリスト計12名にお集まりいただき、華やかな英語のスピーチが繰り広げられまし...

【WEEK3】EFモニター留学生レポート | 小テストから始まる「学生」らしい1週間!
1 読了時間 1 min

#67歳でアメリカ留学に挑戦中!このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生、大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。今回は大島さんの留学の3週間目のレポートをお届けします。________WEEK3「週の初めの小テスト」私のクラスでは週の初めに先週習った内容の復習テストがあります...

HARUMI FLAG ✕ EF 英語教室
1 読了時間 1 min

東京オリンピックで選手村として使われたHARUMI FLAGでEFがKids English Classを開きました!東京オリンピックで選手村として使われていたHARUMI FLAG。建物を改修して マンションに生まれ変わりました!そして新しい街のまちびらきイベントが2024年5月26日に行われまし...