ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
簡単なプロフィールを教えて下さい!営業職26歳です。海外旅行が大好きです!留学前は、毎回英語が話せる友人と行っていたので、空港での入国審査や、レストランでの注文、ホテルのチェックインなど全て友人に頼りっきりでした。自分が英語を話せたらもっと人生が楽しくなると思い留学を決めました!留学したきっかけをお...
ここ数年、20代から30代の若手社会人層の間で流行っている短期語学留学。どうやら普通の留学とは一味違うようですよ!今回は、最近流行りの「オトナ留学」の特徴を3つほど紹介します。特徴1:リゾート満喫&語学留学が大人気ここ最近は、ハワイやマルタ島などのリゾート地にある語学学校を希望する社会人層が増加して...
新しい言語の習得は、その言語が使われている国で学ぶのが最も効果的です。そのため毎年、何万人もの生徒が英語を学びにアメリカに留学しています。アメリカ東海岸のニューヨークから西海岸のハリウッド、カリフォルニアまで、世界で最も影響力のある都市、産業と大学が多く存在します。アメリカは様々なイノベーションが生...
#67歳でアメリカ留学に挑戦中!このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生、大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。今回は大島さんの留学の記念すべき1週間目のレポートをお届けします。________WEEK1「アメリカ留学がスタートしました」 初日のオリエンテーションから始まり、...
近年よく耳にするInternational Women’s Day (国際女性デー)とは、一体何なのでしょうか?世界で広がる女性のための記念日、その始まりや世界での過ごし方をここで知っておこう! “国際女性デー”とは?国際女性デーとは、世界的に女性の経済的、政治的、そして社会的地位においてジェンダー...
毎年開催しているEFのハロウィーンパーティーを、全国のEFで開催決定しました!仮装してお友達と盛り上がろう!詳細はEF Ambassador のFacebookページでチェック!【OSAKA】日時:10月26日(木)18時スタート。OSAKAのEF卒業生と楽しい留学トークをしよう♪率直な体験談を色々...
ロンドン土産というと、紅茶を連想される方が多いでしょう。今回は、今、地元の人にも人気のティーショップT2をご紹介します。ロンドン土産の隠れ家的なお店、T2とは?抹茶のバリエーションがとにかく豊富!ロンドンで人気の抹茶専門店T2は、実はオーストラリア発祥のティーショップ。「抹茶専門店」と名が付いている...
自己紹介をお願いします。現在、高校2年生です。昨年の夏に、イギリスのボーンマスに5週間、EFの留学経験があります。今回、ニューヨーク校で留学をしようと決意したきっかけを教えてください。元々申し込んでた留学(ニュージーランド10週間)に行けなくなり、体調も良くなく、夏休みが退屈だったので気持ちを切り替...
Q. ハワイ留学をしようと思ったきっかけ・理由は?仕事から少し離れ、趣味を極める時間と英語漬けの生活にもう一度戻りたいと思ったためです。Q. EFハワイ留学に決めていただいたきっかけは何ですか?世界中にたくさんのスクールがあり、スクールの雰囲気やプログラム内容にひかれたからです。Q. 留学...
ドイツ留学というと、語学留学や美術、音楽などの分野に関する留学が多いイメージがありますね。昔から医学、産業、文学などの面で多数の才能を輩出しているドイツは、実は教育水準も世界トップレベルなのはご存知ですか?世界屈指の大学が集まり、しかも学費は無料である点などからドイツでの留学が注目されています。今、...
大学休学をしてヨーロッパ周遊をする学生が増えています。 海外ではギャップイヤーと呼ばれ、 特に欧米では毎年沢山の学生が休学し、 世界中を旅し見聞を広めることが推奨されています。 ギャップイヤーは、あらゆる行き先から個人にあった旅行プランで行くことができます。 語学を習得したり、 国際的な体験を得たり...
【EF卒業生の方にお聞きします!】Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?祖父、兄の影響で小学校高学年の頃から英語・洋楽に興味があり、中学の英語教育を通して日本とは異なる生活スタイル・文化に興味が湧きました。高校生になると実際に海外に行き生活して英語をペラペラに話せるようになりたいと思うようにな...