私のEF留学記from ホノルル-「緊張から自信へ~留学で広がった可能性」
/)
本日は、ハワイにあるEFホノルル校での長期留学(約1年間)にチャレンジ。大学生MOEさんの留学体験談をご紹介します。
1.はじめに:数ある国の中で、なぜハワイ?長期留学先に選んだ理由
私は昔から、親に「いつか留学してみたらどう?」と勧められてきました。もともと洋楽や洋画が大好きで、英語が話せるようになれば、世界中の人と直接コミュニケーションが取れるようになる――そう考えると、とてもワクワクしました。また、日本以外の文化を知ることは、自分の価値観や視野を広げる良い経験になると思い、留学を決意しました。
留学先としてハワイを選んだのは、以前1週間ほど旅行で滞在した際に、その過ごしやすさと心地よい雰囲気にすっかり魅了されたからです。気候、人柄、文化…すべてが自分に合っていると感じ、「ここなら安心して長期滞在できる」と確信できたため、迷わずホノルルに決めました。
2.数ある語学学校の中から、なぜEFを選ばれたのですか?
EFを選んだ一番の理由は、60年という長い歴史を持ち、世界規模で運営されている会社でもあるので、信頼できると感じたからです。実際、EFを通しての留学準備や手続きはとてもスムーズで、安心して進めることができました。
EFの日本オフィスのサポートも本当に心強かったです。私の悩みや不安に一つひとつ丁寧に耳を傾け、親身になって相談に乗ってくれました。出発前から常に寄り添ってくれる対応に、「EFを選んで本当に良かった」と心から思いました。
3.ホノルルでは、どのような日常生活を送っていましたか?(学校での授業、滞在先、放課後や休日の過ごし方など)
平日は、学校での授業が毎日あります。授業と授業の間の休み時間が長い時は、約2時間ほど自由時間があるため、昼食をとったあと、近くのカフェに行き、課題や勉強に取り組むことが多いです。
放課後は、友達やルームメイトと一緒にショッピングに出かけたり、ホームステイ先に帰って映画を見たり、家族の方と会話を楽しんだりと、リラックスしながら過ごしています。
週末はビーチやおしゃれなカフェ、ショッピングモールを訪れたり、学校主催のアクティビティに参加したりと、ホノルルならではの自然や街並みを存分に満喫。勉強と遊びのバランスが取れた、充実した毎日を送っています。
写真:ウクレレの授業の様子↑
4.EFで学んだ英語は、現地での生活やコミュニケーションにどのように役立ちましたか?
EFの授業では、毎日新しい単語や表現をたくさん学ぶことができます。そのおかげでボキャブラリーがぐんと増え、会話の幅も広がりました。留学当初は、海外の人と話すときに「間違えたらどうしよう」という不安がありましたが、授業で学んだ言葉を実際の生活で使っていくうちに、その気持ちは少しずつ薄れていきました。今では、相手が外国人でも臆せず話しかけられるようになり、日常のコミュニケーションがずっとスムーズになったと感じます。
写真:↑ルームメイトとアサイーボウルを食べに!
5.授業やクラスでのエピソード、印象的だった出来事を教えてください
初めてのクラスでは、とても緊張していました。しかし、クラスメイトや先生が積極的に話しかけてくれ、とても優しく接してくれたことが印象に残っています。授業では毎回グループワークがあり、必ず会話をしなければならない環境だったため、最初はうまく言葉にできないこともありました。そんなときも、周りの人たちは根気よく理解しようとしてくれ、そのおかげで安心して発言できるようになりました。結果として、毎回の授業が楽しくなり、自然と英語力も向上していったと感じています。
6.ホノルルでの留学を通して、ご自身にどんな変化があったと思いますか?
ホノルルでの留学生活を通じて、コミュニケーション能力や積極性が大きく変わったと感じています。日本にいた頃は、基本的に限られた人としか話さず、家にこもることも多かったのですが、授業やアクティビティに参加する中で、みんなが積極的に話しかけ合ながら、意見を交わす環境に触れました。
さらに、クラスメイトや学校のスタッフだけでなく、街を歩いている時やショッピング中にも、現地の人が話しかけてくれることが多くありました。その経験を通じて、多くの人と自然に会話を楽しめるようになったと思います。
また、活動的になり、以前よりも積極的にさまざまなことにチャレンジするようになりました。
7.これからEFでの長期留学を検討中の方へメッセージをお願いします!
最初は不安や大変なこともたくさんあると思いますが、一歩踏み出して留学してみると、本当に楽しくて、今まで見たことのない景色や経験に出会えます。
英語が話せるようになることで、将来のキャリアにも大きなプラスになり、選択肢の幅がぐっと広がるはずです!
もし迷っているなら、ぜひ思い切って挑戦してみてください。きっと素敵な経験になりますよ💗
✈準備ゼロでもOK!
留学って何から始める?を一緒に考える無料相談ご予約受付中!