GO Blog | 留学・海外留学はEF
EF Education Firstからの旅、言語、文化に関する最新情報
Menu

大人の留学体験記|マルタで広がる世界と出会い

大人の留学体験記|マルタで広がる世界と出会い

📸↑カトリック行事に学校Activityで参加した時の様子!貴重な体験ができました。



本日は、EFマルタ校に大人留学したichikoさんの体験談をご紹介します。

1: なぜマルタで大人留学

仕事を退職後、半年間大学に聴講生として通ううちに、学ぶことの楽しさを改めて感じ、この経験から以前より興味のあった英語を真剣に学び直したいと考えるようになりました。独学の限界を感じ、「生きた英語」を習得するには実際に海外で話す経験が不可欠だと痛感し、短期留学を決意しました。留学先として選んだマルタは、以前観光で訪れたことがあり、治安が良く、美しい自然と歴史、リゾートが融合した独自の文化を持つ国です。公用語が英語であることに加え、ヨーロッパ各国からの留学生が多くアジア人が比較的少ない環境だと聞き、日本人が少ない中で集中的に英語を学びたいという私の希望にマルタは最適でした。

📸↑ポパイvillage Activity に参加しました。

2: なぜEFで留学?

マルタへ旅行で訪れた際に、偶然3人の学生さんと出会い、話を聞くとEFマルタ校に語学留学で来ているとの事でした。学校での様子を少し聞かせてもらう事ができました。帰国後すぐにEFのオフィスに行き、留学についての相談をさせてもらいました。スタッフの方の分かりやすく丁寧な説明で留学への不安は解消され、特に同世代と安心して学べるクラスがあることが大きな決め手となり、留学を決意しました。

留学決定後も、EFのスタッフは些細な疑問にまで親身に、優しくサポートしてくださり、現地到着後も継続的に連絡を取ってくれたおかげで、大変心強く、安心して学習に取り組むことができました。

3: マルタでの生活とは?

私はEFの寮に滞在していました。窓から見える美しい海や教会の鐘の音、海辺の散歩といった素晴らしい環境に恵まれました。マルタには鉄道がないため、学校や買い物へは全て徒歩かバス移動なので、日々の生活自体がとても良い運動になりました。

寮の同じフロアでは、ヨーロッパや中南米の学生たちと多国籍な共同生活を送り、国籍や学習期間を超えた交流は貴重な経験となり、常に笑いの絶えない日々の中で日常そのものが英語を学ぶ場となりました。

クラスも多国籍で、最初は彼らの英語力に圧倒されましたが、「ここでは失敗もOK!間違うことが勉強につながる」と信じ、自ら声をかけていくことで少しずつ仲間が増えていきました。授業はグループ学習が中心で、特に寸劇形式での発表は思い出に残っています。配役を決め、セリフを考え演じました。初めての英語劇は最高でした。さらに、学校主催のダンスや世界遺産のナイトツアーといったEFのアクティビティ、休日には伝統料理のウサギのシチューを初体験するなど、すべてが忘れられない充実した思い出となりました。

📸↑最高の仲間と過ごした放課後。かけがえのない思い出です。

4: EFでの留学を経て

「友達をたくさん作る」ことを第一目標に、留学生活ではクラスや寮が同じだったスペインの友人をきっかけに、ドイツやコロンビアといった様々な国籍の友達ができました。皆が学習中の英語で話すため、お互いの気持ちを伝え、理解しようと相手の目を見て真剣に耳を傾ける日々は、言葉の壁を超えて心を通わせる留学の醍醐味でした。アクティビティや誕生日会など多くの時間を共に過ごし、今も彼らとはSNSで連絡を取り合っており、帰国後にフランスの友人と日本で再会したのをはじめ、この10月にはスペインの友人を訪ねる予定があるなど、EF留学で結ばれた絆は今も続いています。

この1ヶ月のマルタ留学は、単なる英語学習だけでなく、異文化交流や多くの人との出会いを通して私にとってかけがえのない日々となり、学び直しの一歩を踏み出して本当に良かったと心から思っています。特に、海外の人の積極的な言動に刺激を受け、自分の中の「枠」を広げられたことは大きな学びであり、同時に日本の文化や伝統の大切さを改めて実感し、外に向けて発信したいという意欲も湧きました。

5: 大人になってからの留学

「シニアになってからの留学なんて」とためらう人もいるかもしれません。かつて私もそうでした。しかし、実際に経験してみて、新しい世界に飛び込むことは、想像以上に大きな刺激となり、日々の生活に活力を与えてくれると実感しました。

授業の合間には、健康のことや孫の話など、若い人たちとはまた違った共通の話題で盛り上がることができました。新しいことに挑戦するのに年齢は関係ないと心から感じています。むしろシニアだからこそ、今までの人生経験を活かしながらじっくりと学び、人との交流をより深く楽しめるのだと思います。

📸↑帰国する友人と。毎日笑い声が絶えなかった仲間たち。

6: 留学を迷っている人・考えている人へ一言

「シニアだから・・・」とためらうことなく、今留学を考えている方にはぜひチャレンジしてほしいと強く思います。先延ばしにせず、目標を立てて今すぐ行動を起こしてみてほしいです。そうすることで、「行きたい」という願望は「行く」「行ける」という確信に変わっていくはずです。何よりも楽しい人生を自ら作っていくことが大切です。シニアだからこそできることもたくさんあります。私自身、この経験が人生をより楽しく豊かにしてくれるものだと心から感じています。

7: 最後に

この貴重なEF留学は、英語力だけでなく、多様な価値観に触れ、新しい仲間ができ、自分を再発見する大切な時間となりました。EFスタッフの皆さんの親身なサポートや、私のチャレンジを笑顔で応援してくれた家族への感謝は尽きません。

留学を終えた今、「まだまだ自分にできることがある」という思いを胸に、これからも学びと挑戦を続けていきます。そして、新しいことにワクワクしながらチャレンジしようとしている皆さんと関われることが嬉しくて、今ではEFのアンバサダーとして活動しています。留学を考えている方々のサポートや体験談の発信を通して、留学後も楽しい毎日を送っています。

✈安心の留学ならEF!海外へ一緒に踏み出そう!
無料の留学相談のご予約はコチラから

LINEで最新情報を今すぐGET!EF公式LINEはこちら
GOニュースレターから最新の旅、言語、文化に関する情報をゲット。登録