ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
北海道在住の澁谷さん。お孫さんがいるようには見えない澁谷さんは、過去に2度、EFの語学留学を経験されています。学生時代から英語は大好きだったそうで、45歳頃から地元の教室でカナダ人の先生に教わりながら本格的に英語を学び始めました(現在はアメリカ人の先生)。今回は、澁谷さんが留学を決心したきっかけや、...
就活×海外留学とは近年、ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)と留学の関係性が注目を集めています。グローバル化が加速する現代社会において、留学先での挑戦経験は、人生にとっての大きな糧となり、就職活動においても強力な武器となります。本記事では、ガクチカ留学の有効性やメリット、自己PRへの活用法などをご紹...
もしあなたが海外への次の冒険に備えてこれを読んでいるのなら、もしくはすでに世界のどこか遠く離れた場所にいるのなら、心に留めておいてください。少しくらい圧倒されるのはごく普通だということを。私たちも皆そこを経験してきました!あなたは一生に一度の経験を始めようとしていますが、それに慣れることはおそらく最...
1 簡単な自己紹介(経歴・出発前のプロフィール、中学生・高校生・大学生など)をお願いします。2019年3月 高等学校卒業後→同年の4月 渡米しEF Santa Barbaraでサンタバーバラ留学、EF Bostonでボストン留学の10カ月間の語学留学(インテンシブコース)→2020年2月留学終了後コ...
海外インターンシップを検討中の大学生の方も多いでしょう。しかし、海外インターンシップを行うにあたり、本来の目的や意義を真剣に考えたことはありますか?「海外インターンシップを通じて英語力を向上させたい」「とりあえず海外に行きたい」「なんとなく就活に有利になりそうだから、海外インターンシップ」などなど。...
留学先での出会いは一生の宝物になると、 多くの留学経験者が感じています。 しかし帰国後に再渡航するとなると、 往復の航空券や現地でのお小遣いなど費用がかさみますよね。 そんな方に朗報です! 留学中に仲良くなったお友達とYouTubeへビデオを投稿し、 最も多くのLikeを集めると往復航空券がゲットで...
ニューヨーク留学 体験談アメリカ、ニューヨークに10ヶ月間長期留学をされた堀川さんに、現地での滞在方法、週末の過ごし方、クラスの雰囲気などについてインタビューしてみました!実際にニューヨークで長期留学をした先輩の体験談を参考にし、今後の留学に役立てよう!Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A...
(1)簡単な自己紹介とシンガポールを選んだ理由私は高校二年生で、今回の留学が初めての海外経験でした。初めは、ヨーロッパの方に行こうと思っていたのですが、申し込みをしようとした際にすでに枠が埋まっており、これも何かの縁だと思いシンガポール校を選びました。▲M.Yさん撮影(2)留学中に印象に残った出来事...
この記事ではサンフランシスコの隠れ観光スポットを紹介していきます。1. ザ・ウェーブ・オーガン波の音をリアルタイムで拾い、音として発信するのがザ・ウェーブ・オルガンです。エクスプラトリウムという科学博物館が開発した「楽器」で、サンフランシスコ湾の岸辺で波の音を楽しむことが出来ます。2. レイン・オブ...
中国語を勉強する事を考えたときに、多くの人々は圧倒されてしまいます。「マ」という一文字でさえ様々な発音と意味が存在し、覚えるべき文字も数多く存在するからです。しかしもし、多くの人が想像するよりも中国語はずっと簡単だと知ったら、どうでしょうか?中国語は世界的に見ても幅広く話されており、今もなお中国語圏...
海外渡航が困難になった昨今、国内で留学ができる「オンライン留学」が世界中で注目されています。多くの日常がオンライン化されていく中、オンラインでの留学はどのような体験なのでしょうか?こちらではオンライン留学の特徴について説明すると共に国際教育機関EFが提供するオンラインバーチャル授業 『EF eCam...
EF Global Intern ウィークリーレポート本コラムでは、2024年の優勝者 村松さんのインターン体験談を毎週更新していきます。彼女が一週間でどんな学びや発見をしたのか、そしてインターンでどのように成長し、どんな経験を積んでいくのか——そのリアルな姿をお届けします。【EF Global I...