ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
皆さん、こんにちは。突然ですが“EF Ambassador”(EFアンバサダー)って聞いたことありますか?EFアンバサダーは、EFで海外留学を経験した卒業生たちの組織。自分自身の経験を通じ「海外留学の素晴らしさを社会に広めていく」という思いで日々活動しています。また、EFアンバサダーは日本だけでなく...
友よ、コックニーの韻を踏むスラングの世界を掘り下げる時が来ました。ここに嘘はなく、次のロンドンへの旅行でトラブルを避けるための簡単なガイドとなります。まったく意味がわかりませんでしたか?良いですね!説明させてください:コックニースラングは、コックニー、別名ロンドンローカルが使用する押韻フレーズの集ま...
留学をするときにホームステイを使う人はたくさんいます。しかし多くの人がホームステイ先の人とどう接すればいいのか、またホームステイはどうなのか不安を持っていると思います。そこで今回は、EFマルタ校の卒業生Hinataがホームステイをする前に知っておくべき5つのことについてご紹介します!この記事の内容を...
簡単に自己紹介をお願いします!国立大学看護医療学科4年生です。 海外旅行に連れて行ってもらう機会が多く、もともと海外が好きでしたが、英語は全然得意ではありません^^留学したきっかけをおしえてください!海が近くて、アメリカの中では比較的安全なのでサンタバーバラに決めました。留学中の出来事を教えてくださ...
2024年4月20日開催に開催された、EF×はじめしゃちょー 留学イベント【はじめんとEF留学】に潜入!はじめしゃちょーの学生時代のお話、英語勉強方法から留学のお話までをたっぷりお届けします!イベント開始!イベント開場に姿を現したはじめしゃちょー!この日の衣装は上下白を基調としていて、とても爽やかで...
楽しく英語を学びたいけど、勉強っぽいことは続かないそこのあなたへ!こんにちは。EFサンディエゴ卒業生のManakaです。私のように机に向かって勉強することが苦手な方、学校英語でリーディングはある程度できるけど、リスニングが伸びず悩んでいる方はかなり多くいると思います。学校英語はなんとなくわかる、でも...
先日、ヨーロッパLCCについてご紹介しましたが、このヨーロッパLCCを活用する際、たまにお目にかかるのが、「ロンドン・サウスエンド空港」です。ロンドンの数ある空港の中でも、一番不便(?)と評されるサウスエンド空港。今回は、イギリス留学していた私が、サウスエンド空港がどのくらい不便な空港であるかをご紹...
海外留学へ行くことに決まった!さあ次は何をすれば良いんだろう?荷物はどのくらい持って行けば良いの?何を持って行くと便利?留学前は、必ず荷物に関してのお悩みがあると思います。今回は、そんな留学の荷物に関してご紹介いたします!留学に必須なアイテムパスポート、ID(身分証明者)、VISA(該当者のみ)、フ...
留学前の準備を万全にして出発したいので、 事前に英会話力をつけておきたい。 そんなご相談がよく寄せられます。 事前に英語力を付けて行けば、 留学中の学習効果はより一層高まりますし、 短期留学でも最大効果を得ることができるでしょう。 事前に英会話に慣れておくのは、 留学前の心の準備として大変よいアプロ...
皆さんはアクティブなブログやサイトをお持ちですか?この度、海外留学のEFで、ブログコンテストを開催いたします!期間中に、テーマに関するブログ記事を投稿するだけ!ご自身の海外での経験、カルチャーショック、異文化体験など、海外にまつわる体験をブログにしてみませんか?大賞に輝いた方には、**EFの語学学校...
留学費用のお悩みは留学相談の中でよく出るトピックの一つ。留学費用のご準備は、大きく分けて①親御さんなどに支援してもらうケース(特に在学中の方の場合)や ②ご自身で働いて貯金するケース、また③国や民間の留学奨学金、教育ローンなど外からの資金を利用するケース、に分類されるでしょう。このうち民間銀行で利用...
10月20日(日)、EFプロサイクルチームは、宇都宮で開かれたジャパンカップ2019に参戦しました。たくさんのファンの方々とお話して気づいたのは、自分の愛用の自転車を持って、海外に行ってみたいという声です。中には「メカニックの勉強をしたいからイタリアかフランスで留学したい」という強者も。そこで今回は...