GO Blog | 留学・海外留学はEF
EF Education Firstからの旅、言語、文化に関する最新情報
Menu

海外生活の仕事や手続きはどうすればいいの!?移住までの方法を伝授します。

海外生活の仕事や手続きはどうすればいいの!?移住までの方法を伝授します。

海外生活に憧れはあるけれど、 何から始めればよいのか分からない。 海外移住の仕事は?手続きはどうするの?など、 海外移住の方法に関する質問をよく受けます。 海外就職やワーキングホリデーなど、 日本国外への関心が高まっている証拠ですね。 究極のアドバイスは、 「とりあえず海外へ出てみる」なのですが、 そうは言っても根回しや効率を考えた方法があると思います。 今日は、 アメリカ-中国ーイギリスー日本の4カ国で就労した私の経験をお伝えします。

海外生活を効率的に実現する方法

日本の高校を卒業後、18歳のときに私はアメリカのカリフォルニア州へ渡りました。大学を卒業し、卒業後はサンフランシスコで就職しました。その時感じたのは、4年半というとても長い生活の間に、英語はもちろんのこと、アメリカの文化や習慣に慣れることが出来たからこそ、就職も出来たし、1年ちょっとという短い間ではありましたがサンフランシスコという世界きっての都会で暮らすこともできたということ。4年半という月日はさすがに長いですが、1年程度の長期留学を経て、現地で様々な方法を模索しながら海外移住を果たした人も知っています。なぜ、彼らは1年程度の長期留学を経て海外移住を果たせたのでしょうか?

1.現地の生活に溶け込むように生活

海外生活をしたい人の多くが、「現地のコミュニティに溶け込みたい」「ローカルに混じって生活したい」と感じているのではないでしょうか?長期留学の利点は、滞在時間の長さ。じっくり生活でき、現地の言葉、文化、風習などが生活を通して身に着くから、本物の異文化体験ができます。言葉もしっかり身に着けることができるので、本格的な海外移住に必須のことばの壁も打破できますね。

2.面倒な手続きが無いからハードルが低い

海外移住をするとなると、アパートの賃貸契約書など住居に関する書類、収入証明や在籍証明書など、現地で生活していく財力証明などが必要です。その国で生活するための居住ビザの申請に必要だから、書類はもちろん外国語ですし、行政との手続きややり取りも自分でやらなければなりませんから、初めて海外生活に挑戦する人にはハードルが高いと思います(お金に余裕のある方は代行サービスなど利用できますが)。その点、留学で海外へ行く場合に取得する学生ビザは学校がスポンサーとなるため難易度は低いです。留学で行く場合は、学生寮やホームステイなど滞在先の手配も学校がサポートしてくれるケースが多いので、住居の確保や証明の心配も無用です。

3.世界中を旅してから決められる

私が当時出会った日本人に、1年間という期間を定めて、数か月ごとに違う国や都市に留学をしている人がいました。出会った場所はサンフランシスコでしたが、その後シドニー、シンガポールと場所を変えて長期留学をしているとの事。違う国を転々としながら、最終的な海外移住先を探しているとの事でした。海外生活には向き不向きがあるし、実際に暮らしてみないと分からない事が多いという理由からだそうです。お試し移住のような感覚で、海外生活を体験しながら最終的な目的地を見つけるのも、リスクを最小に抑えられていいですよね。

4.海外就職に有利

長期留学をした人の中には、その経験を海外就職へと生かす人も多いにいます。短期のプログラムでは、語学コースは参加できても、選択科目や実践的なカリキュラムを組むことは難しいです。長期留学は学習時間を十分に確保できるので、キャリアに役立つアドバンスコース(ビジネス、マーケティング、ホスピタリティ等)を受講し、履歴書へ箔をつけて現地就職も夢ではありません。

海外生活はぜひ、長い目で見てほしいと思います。ことばや習慣が身に着くまでには時間がかかりますし、生活の拠点を移すというのはエネルギーを使います。長期留学プログラムなどを上手に利用しながら、移住への道を模索するのも、意外と近道かもしれませんね。

長期留学で憧れの海外生活長期留学の詳細はこちら
GOニュースレターから最新の旅、言語、文化に関する情報をゲット。登録

世界に飛び出し語学留学をしよう。

詳細はこちら