私のEF留学記from Santa Barbara-「海外で『自分の意見』を言えるようになるまで」
/)
本日は、アメリカ西海岸にあるEFサンタバーバラ校に個人留学したmyさんの体験談をご紹介します。
1: なぜアメリカ・サンタバーバラで短期留学?
私が短期留学をしようと思ったきっかけは、2つあります。1つ目は、英語のスピーキング力を向上させたかったからです。日本でも英語学習することはできますが、どうしてもインプット学習が中心になりがちで、実際に英語を使う機会が不足していると感じていました。2つ目は、現地の人と実際に英語で会話してみたかったからです。教科書や教室で学ぶ英語に留まらず、カフェやお店、街中といった日常生活の様々な場面で、生きた英語を学びながら使いたいという思いが強かったです。この2つの目標を達成するために、私はアメリカ・サンタバーバラでの短期留学という道を選びました。
2: なぜEFで留学?
私がEFを選んだ理由は、EFが国際的な大手の教育機関であるという点です。初めての留学で不安が多い中、信頼の基盤となりました。そして何より大きかったのは、親切な対応です。問い合わせの段階から非常に丁寧に対応してくださり、安心して準備を進めることができました。
3: サンタバーバラでの生活とは?
平日は毎日2つか3つの授業があり、昼休みには近くのフードコートへ、友達とご飯を食べに行っていました。あるクラスメイトが日本や日本語に強い興味を持っている子で、それがきっかけで私たちはどんどん親しくなり、授業外でも話すようになりました。お互いが帰国した今でも連絡を取り続けている大切な友達です。
ホームステイでは毎日ホストファザーと夕食をとり、「今日はどんな一日だったか」を英語で話し合っていました。これは、授業で学んだ英語をすぐに実践で使う絶好の機会となりました。
休日は1人でショッピングしたり、友達とEFのアクティビティに参加したりしました。友達がEFの学生寮に住んでいたので、何回か遊びに行かせてもらったこともありました。寮にはシアタールームやビリヤード、卓球台などの設備があり、学校外でもリラックスしながら国際色豊かな友人たちと楽しい時間を過ごすことができました。
4: 留学を経て-自分自身の変化・気づき-
留学が始まった当初は、大きな不安を抱えていました。「どう英語で表現すればいいのだろう」と頭の中で何度も考えてしまい、なかなか会話を心から楽しむことができませんでした。しかし、サンタバーバラでの生活を通して日が経つごとにどんどん楽しくなっていきました。
毎日英語を使う環境に身を置くことで英語にも慣れ、友達やホストファミリーとの会話が楽しいと感じられるほどに英語力が成長したのです。特に、自分が言いたいことや考えていることを、自分の言葉で伝えられるようになったとき、これまでにない達成感や大きな喜びを感じました。
この変化は、英語のスピーキング力や発音の向上といった語学面だけにとどまりません。留学前、私は周りに意見を合わせがちで、特に自分の意思というものがないことが多かったです。しかし、海外、特に留学したアメリカの「自分の意見を積極的に」という文化に触れたことで、自然と意識が変わりました。
5: 留学を迷っている人・考えている人へ一言
もし、「英語をもっと上手く話せるようになりたい」「海外の友達をつくってみたい」あるいは「長期留学はハードルが高いけれど留学自体には挑戦したい」「なにか大きなことを一人で成し遂げてみたい」…そう考えているなら、ぜひ短期留学に挑戦してみてください!
もちろん、楽しいことばかりではなく、文化の違いや言葉の壁にぶつかる辛い経験もあると思います。しかし、実際に海外へ行き、さまざまな試練を乗り越えてきた経験は、何物にも代えがたいかけがえのない財産となり、必ず自信につながります。
さらに、短期留学は、自分の視野を広げ、これからの目標を見つけるきっかけにもなると思います。少しでも興味がある方は、「短期留学」というチャンスを逃さず、ぜひ自分のものにしてください。一歩踏み出す勇気が、きっと未来を変える扉を開きます。
✈安心の留学ならEF!海外へ一緒に踏み出そう!
無料の留学相談のご予約はコチラから