ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
ルクセンブルク観光情報をお探しの方へ。ルクセンブルクは、ヨーロッパの観光地の中でも日本語の情報源の少ない都市の一つ。ルクセンブルクがちょっと気になっていても、情報源が少ないため、なかなか「ルクセンブルクに行ってみよう!」と決断するに至らない方も多いでしょう。ルクセンブルク観光情報1:直前での航空券予...
簡単なプロフィールを教えて下さい高校2年生で国際教養科に通ってます。中学生で初めて英語を勉強したのが楽しくて、これをきっかけに英語や海外へ興味を持ちました。高校生で留学すると決断し、この春 夢を叶えました。今回の留学にEFロンドン校を選んだのは何故ですか? 8歳上の兄が大学生の時ロンドンに留学し、そ...
2023年オーストラリア、シドニーグループ留学に挑戦されたNYさんです。今回留学を決意した理由を教えてください!周りの目ばかりを気にしてしまう自分が嫌いで、でもそんな自分を変えたくて。。海外に留学をしていろんな考え方や様々な人を見ることで考えが少しでも変わるかなと思い、挑戦してみました。初めての留学...
日本語の場合、擬音語を使えば、その言葉だけで、いろいろなことを(様を)表現することができますよね。ですが、英語は日本語と違い、それぞれの言葉(単語の意味)が独立しているため、なかなか日本語と同じように、一つの擬音語、一つの言葉で、その様を正確に表現することができません。そのため、一つ一つを適切に表現...
簡単なプロフィールを教えて下さい♪外国語学部生4年生です。2023年春にも、EFシドニー校へ渡航しました。両方とも個人短期留学です。前回はホームステイだったので、今回は寮を選択しました。今回2度目の留学に挑戦したきっかけをおしえてください!アメリカという国を、情報知識だけで知った気になりたくなかった...
Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A: 海外に旅行に行くことはあっても長い間いることはなかったのでその土地の人々の生活を長いスパンで体 験してみたかったからです。留学を通して出会ったことのない考え方や価値観にも触れてみたいと思いました。Q2:留学前の語学のレベル→卒業時のレベル...
簡単なプロフィールを教えて下さい高校1年生普通科です。 習い事は空手、モダンバレエ、スイミング、ピアノをしていました。 コロナが流行る前は年に2回ほど海外旅行に行っていました。留学したきっかけは何ですか?ずっと海外に興味があったのと、父に勧められたのが大きいです。 特に行きたい国はなかったのですが、...
ご経歴・プロフィール山下侃太福岡大学 経済学部経済学科 4年旅行歴:アメリカ(10日) タイ(3日) シンガポール(3日)留学を決めたきっかけ・理由自分自身4月に出発するつもりで準備をしていました。しかし、コロナウイルスの影響もあり9月出発に変更しました。8月入り行くのか行かないのか決断をしないとい...
旅行中の写真撮影って、みなさん力が入るのではないでしょうか?現地の神秘的な風景や、日本では体験することができない瞬間をカメラに納め、家族や友だちにシェアしたいですよね。もうすぐ来る冬休みは、海外旅行や短期留学に参加する方も多いと思いますが、ぜひ現地の様子を写真に収めて、思い出に残しましょう!プロでは...
現在、これまでにないほどのスピードで様々な企業が本格的に国際市場に乗り出しています。ですが、エコノミック・インテリジェンス・ユニット(EIU)の調査によると、調査に協力した約7割のビジネスリーダーたちは、海外のステークホルダーとコミュニケーションを交わす際、度々、困難に直面している様子。 また、その...
#67歳でアメリカ留学に挑戦中!このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生として留学中の大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。今回は大島さんの留学の最終週のレポートをお届けします。________LAST WEEK「卒業式」最終週はシニアの方が比較的多く入学され、シニア対象のM...
自己紹介をお願いします。高校2年生で、ダンス部に所属しています。過去の留学経験は、2022夏 にEFブリスベン校(オーストラリア)に渡航しました。また、2023春 にビクトリア (カナダ) へ学校のプログラムで渡航しました。今回の留学はどのようなきっかけで参加しましたか?今回の留学はトビタテ第8期生...