ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
皆さんは、どのような方法で英語学習に励んでいますか?無料アプリで勉強をしたり、参考書を買って勉強したり、もしくは、最近だと、オンライン英会話を利用している人も多いのではないでしょうか? でも、なかなか学習が続かず「習慣」になるまで時間がかかりますよね。結局、三日坊主に…、というパターンもあるのではな...
クリスマスが目前に迫ってきましたね! クリスマスカードを準備したり、 プレゼント用の靴下を飾ったり、 街中ではクリスマスソングが流れたりと、 気分は一気にホリデームードです。 英語である「メリークリスマス」は誰もが知るフレーズですが、 世界中で祝われている特別な日ですから、 色々な言語で「メリークリ...
8月18日から24日までの間、EFニューヨーク校(米国ニューヨーク州)で開催された国際学生フォーラム「EFユース・リーダーシップ・フォーラム」に日本代表学生として参加させて頂きました。このフォーラムでは世界各国で開かれたスピーチコンテストEFチャレンジで代表となった、ベトナム、日本、エクアドル、ベネ...
ビジネス英語コースは巷に溢れていますが、実力のある企業のエグゼクティブはどのようにしてグローバル競争を勝ち抜いているのでしょうか?加速する国際化の波に乗り、キャリアを切り開いていくために、ビジネス英語はもちろん、グローバルコミュニケーション力が不可欠なことは周知の事実です。この記事では、エグゼクティ...
EFのエグゼクティブコースでは、企業のトップやマネジメント層に属する方々に特化した英語コースを展開しています。経験豊富な講師陣のもと、忙しいビジネスパーソンのためにデザインされたカリキュラムに沿って効率よくビジネス英語を習得できます。今回は、企業派遣でイギリス・ケンブリッジ校のエグゼクティブコース体...
テクノロジーが発展した現代において、日本に住んでいても外国に住んでいる人と繋がることが簡単になりました。この記事では、外国人、もしくは外国に住んでいる知り合いと気軽にコミュニケーションを取れる方法を4つご紹介していきます。1. バーチャル・ムービーナイトを企画する昨今ではコロナの影響もあり、チームス...
本日は、オックスフォードに留学されたS.Oさんの体験談をご紹介いたします。留学プログラムや渡航先に悩んでいる方はご参考にしていただければと思います。簡単なプロフィールを教えてください。高校2年生です。英語に関わる習い事はした事がなく、習っていたのはピアノと習字のみです。英語を学び始めたのは学校で英語...
ヨーロッパ留学を検討中だが、決断に踏み切れないでいる方も多いのではないでしょうか? 特に長期でヨーロッパ留学を考えている場合、その国で生活する訳ですから慎重に考えないといけません。 気に入るかな?物価は高いのかな? マクドナルドはあるのだろうか…? そんな疑問にお答えする為にヨーロッパ内のおすすめの...
永遠の都ローマといえば、何を思い浮かべるでしょうか…?艶やかな赤いベスパに乗って、風を受けながらコロッセオの前を疾走するそんな姿を想像する人もいるでしょう。しかし、もしコロッセオやトレビの泉などの伝統的な観光スポットではなく、ローマの隠れた名所を知っていたらどうでしょうか。今回は、そんなローマの隠れ...
留学のメリットの一つとして、「留学をすることで、就職活動で有利になる(かもしれない)」ということが挙げられます。実際、「就職活動でアピールできそうなので、留学をしています!」という大学生の方にお会いすることがあります。私自身、海外勤務を経験してきた過去4年間に渡り、出身大学のOB会組織や日本人コミュ...
海外進学を見据えて、EFボストン校へ留学した工藤さん。EF海外進学コースを修了後、HULT International Business School へ合格されました。18ヶ月間のボストン留学で積まれた経験がMBA合格に活きたと語ってくださいました。Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A:...
EF留学総合研究所は、EFが提供する私費留学への過去3年間の問い合わせ件数の推移を分析致しました。分析の結果、ここ3年間で、社会人層からの問い合わせ数が急増しており、2013年頃と比較すると1.7倍に問い合わせ件数が増加していたことがわかりました。また、特に24歳~25歳の若手社会人層からの問い合わ...