高校留学

海外高校進学

海外の高校への進学を考えている方はいませんか?このページでは、海外高校に行くメリットや手順、世界最大級の教育機関EFのプログラムなどをご紹介しています。ぜひ最後まで読み、イメージを膨らませてみてください。

資料請求はこちら
海外高校進学
Smiley Icon

留学プログラムを選ぶ

7-16 歳
16-18 歳
EF 海外語学留学

EF 海外語学留学

14-16
2-4
グループ語学留学や多種多様なキャンプへ参加してみませんか?引率リーダーや仲間達と留学を楽しもう
詳細はこちら
EF 海外語学留学

EF 海外語学留学

16-18
2-24
忘れられない語学留学を体験しましょう。 友達づくり、語学レッスン、現地アクティビティまで充実。目的やスケジュールに合わせて選べる柔軟なコースが魅力です。
留学先: アメリカ, イギリス, オーストラリア, カナダ, 韓国, マルタ, シンガポール, ニュージーランド, フランス, ドイツ, スペイン, アイルランド, イタリア, コスタリカ, アラブ首長国連邦
詳細はこちら
EF 長期海外語学留学

EF 長期海外語学留学

16+
学期もしくは年単位
憧れの街で言語と文化に深く浸る、変化を生む長期留学。約半年〜1年程度じっくり語学力を磨き、資格を取得し、世界中に一生の仲間をつくりましょう。
留学先: アメリカ, イギリス, オーストラリア, カナダ, 韓国, マルタ, シンガポール, ニュージーランド, フランス, ドイツ, スペイン, アイルランド, イタリア, 南アフリカ, コスタリカ, アラブ首長国連邦
詳細はこちら
EF 高校交換留学

EF 高校交換留学

14-18
学期もしくは年単位
公立校
現地の高校に通う1年間の交換留学プログラム。留学先では、ネイティブスピーカーと一緒に勉強をします。
留学先: アメリカ
詳細はこちら
EF ACADEMY

EF ACADEMY

14-19
1-4年間
国際ボーディングスクール
75か国から集まる生徒と共に学び、生活します。国際的に認められた高校卒業資格を取得し、トップ大学進学を目指します。
留学先: アメリカ, イギリス
詳細はこちら
EF 海外進学準備留学

EF 海外進学準備留学

16+ 歳以上
学期もしくは年単位
世界に200以上あるEF提携大学への入学保証とともに、国際キャリアを築くために必要なスキルを身に着けてください。
留学先: アメリカ, イギリス, オーストラリア, フランス, ドイツ
詳細はこちら

海外の高校に進学するメリット

語学力の向上

海外の高校では、授業は現地の言語で行われることはもちろん、日常生活や友達との会話なども全てその国の言葉となるため、語学力が大きく伸びることが期待出来ます。さらに、アカデミックな語学力も身に付けることが出来るため、その後の進路にも大きなプラスとなるでしょう。

視野が広がる

海外の高校に通い、異なる文化に触れることで視野が広がり、異文化理解力なども身に付きます。様々なバックグランドを持つ友達や先生などと関わることも期待でき、彼らとの交流を通してより国際的な価値観なども習得出来るかもしれません。

将来の選択肢が増える

海外の高校へ進学した経験を活かし、その後は海外大学進学をしたり、日本の有名大学へ進学することが出来ます。また、海外の高校で得た語学力や多様な価値観は、就職時などでもご自身のスキルや魅力ポイントとして生かすことが可能です。

海外の高校に行くためには

海外の高校に進学するための流れの一例を、以下で確認してみてください。

1. 行きたい国や高校を探す

まずは、留学してみたい国や都市、学校を探してみてください。海外高校の進学先として人気な国には、オーストラリアやアメリカ、カナダなどの英語圏の国が挙げられますが、その他の国でも留学が出来ます。高校には、公立から私立、さらには全寮制のものなど様々な種類があるため、費用やカリキュラムなどを参考に大まかな候補を選んでみてください。

2. 語学力の確認

学校によって求められる語学力が変わるため、事前に確認して忘れずにテストを受けるようにしましょう。どうしても語学力が足りていない場合には、条件付きで入学が出来る場合などもあるため、事前に確認をするようにしましょう。

3. 留学エージェントなどに連絡

行きたい国や学校などが決まってきたら、留学エージェントに問い合わせてみるのも良いでしょう。海外の高校にご自身で出願するのはハードルが高いことも多々あるため、エージェントなどのサポートを受けるとよりスムーズなプロセスが期待出来ます。

4. 高校に出願

行きたい学校を絞ったら、いよいよ出願です。必要書類が全て揃っているかなどを確認し、個人で出願する方はご自身で、エージェントを利用する場合はエージェントの指示に従って期限内にプロセスを完了させるようにしましょう。

入学許可が下りたら、あとは滞在先を見つけ、ビザや保険などの申請を行い、航空券を取る流れになります。

EFで海外の高校に進学

1965年にスウェーデンで創業されたEFを使って、海外の高校に通ってみませんか?

EFの全寮制学校であるEF Academyの校舎はアメリカとイギリスにあり、世界中から集まる生徒たちと一緒にアカデミックな環境で勉学に励むことが出来ます。

また、EFではアメリカで約10か月間の高校交換留学も出来ます。ドラマや映画で見たことのあるような、憧れのアメリカのスクールライフを実際に体験してみませんか?

なお、これらのプログラムはEF直営となっているため、留学エージェントを使うと発生する手数料などがかかることなく、フルサポートを受けることが出来ます。ご興味のある方は、ぜひ挑戦してみてください。

よくある質問

海外の高校の偏差値は?

海外の高校には、日本のような偏差値はありません。そのため、おおよその学校のレベルは、どの大学に卒業生が進学しているかなどをチェックすることでわかるようになっています。

海外高校留学のために必要な準備は何ですか?

目的地や進学先の情報収集

進学先の国や地域、学校の種類、カリキュラム、入学要件、費用、生活環境などについて情報収集をすることが必要です。各学校の公式サイトや留学生向けの情報サイトなどを活用し、正確かつ詳細な情報を収集することが必要です。

語学力の向上

海外の高校で学ぶためには、その国の言語を理解し、コミュニケーションができることが必要です。語力が必要な場合は中学1年生のうちから英語の勉強を継続的に行い、スピーキングやリスニングなどのコミュニケーション能力を向上させましょう。

経済面の準備

海外高校進学には、経済面の準備が必要です。学費、や活費、保険料、ビザの申請費用など、必要な費用を計算し、予算を立てましょう。また、奨学金や助成金、留学支援制度などを活用することもできます。



海外の高校への入学申請方法はどのようになっていますか?

海外高校への出願方法は、学校や国によって異なる場合があります。一般的には以下の手順となります。

必要書類の準備

出願に必要な書類を準備します。英文成績証明書、語学力証明書、推薦状、エッセイ、面接などが必要な場合があります。また、ビザの申請に必要な書類も用意しておきましょう。

出願期間と方法の確認

出願期間や方法は、各学校の公式サイトなどで確認できます。出願期間には締切りがあるため、早めに確認しましょう。また、出願方法にはオンライン出願、郵送出願などがあります。

出願フォームの記入

出願フォームに必要事項を記入し、必要書類を添付します。必要書類のフォーマットや提出先なども確認しておきましょう。

出願料の支払い

出願料が必要な場合は、支払い方法を確認し、期日までに支払いを行います。学校によって出願料の支払いのタイミングが異なる場合があり、合格の前後どちらで支払いが発生するのか確認しておきましょう。  

面接などの対応

面接などが必要な場合は、指定された場所と日時に出向きます。学校によっては、オンラインにて面接が開催される場合もあります。  た、語学力の証明が必要な場合は、英語や現地語の試験を受ける場合があります。

入学合否の通知

出願が終了した後、一定期間を経て、入学合否が通知されます。合格した場合は、必要な入学手続きを進め行す。

入学資格

年齢:14歳以上

英語能力:英語でのコミュニケーションができること(TOEFLやIELTSなどのテストの成績が求められる場合があります)

学業成績:過去3年間の成績が平均以上であること

学生ビザ:学校に在籍するために必要なビザを取得できること



海外にはどのような種類の高校がありますか?

海外には多種多様な種類の高校が存在します。以下に一部を紹介します。

ボーディングスクール:生徒が寮に住み、学校での学習や生活を行う学校です。一部のボーディングスクールは、学生たちがさまざまな文化的背景を持つことで、国際的な環境を提供しています。

公立高校:国が運営する公立の高校で、通常は無償で教育を受けることができます。多くの国で、公立高校は様々な地域に設置されています。

私立高校:個人や企業が運営する高校で、一般的には学費がかかります。多くの私立高校は、独自の教育方針やカリキュラムを持っています。

国際高校:国籍や文化を問わず、世界中から生徒を受け入れる学校です。多言語教育や国際的な教育プログラムを提供しています。

芸術高校:美術、音楽、演劇、ダンスなど、芸術分野に特化した高校です。多くの芸術高校は、専門的なトレーニングやパフォーマンス機会を提供しています。

STEAM高校:科学、技術、工学、数学分野に特化した高校で、専門的なプログラムや設備を提供しています。

海外の高校に進学するにはいくら費用がかかる?

海外の高校に進学するための費用としては、一年間で約300~1000万円ほどを考えておくと良いかもしれません。なお、これらの費用は進学先の国や都市、学校などによって大幅に変わることもあるため、あくまで参考となります。

EFで留学する理由

60年の実績と信頼 世界最大級の語学教育機関として、確かな品質と安心のサポートをお約束します

グローバルネットワーク50都市以上の留学先と、100カ国を超える学生との交流を通じ、グローバル感覚を育みます

EF独自の学習メソッド 独自に開発されたプログラムにより、効率的かつ着実な語学力向上をサポートします

国際認定プログラム 世界的に認定されたCEFR証明書と様々な資格取得により、グローバルキャリアへの扉を開きます

直営校による品質保証 日本事務局から現地の講師・スタッフ・滞在先まで、すべてを自社管理。帰国まで安心して過ごせます