大学生の夏休み留学
大学生の長い夏休み-皆さんは有意義に過ごしていますか?大学生の夏休みは海外留学にチャレンジする絶好のチャンスです。はじめての留学はもちろん、リピーターの学生も自分の気になる国へいき、語学力をブラッシュアップすることができます。夏休みの留学のメリット、費用など気になる点についてご説明します。

大学生が夏休みに留学するメリットとは
夏休みの海外留学は様々なメリットがありますが、主なポイントは以下です。
1.世界中の学生が夏休みを利用して集まるため、たくさんの友達ができる
EFの語学学校には世界中(100か国以上)から学生が集まります。同年代の学生と交流し、互いの国の事を学んだり、文字通り世界中にお友達ができます。
2.夏休みはアクティビティが豊富
夏休みはアクティビティが豊富に開催されています。ビーチへの遠足やバーベキューなど気軽に参加できるアクティビティや、週末の小旅行など、企画が目白押しです。積極的に参加して、お友達を作り、遊びながら語学力を磨きましょう。
3.初めてでも安心して参加できる
1年を通じて最も人気がある夏休みは、様々なキャンパスやコースが開講されており、自分に合ったプログラムを見つけることができます。海の近くが良い人、授業は午後に集中して受けたいなど様々なニーズに応えるプログラムが用意されていますので、留学エージェントやカウンセラーに相談してみましょう。
大学生向け夏休み留学の費用
値段を重視するのか、質を重視するのかで、留学費用は変わります。格安なら5万円台から、フィリピンなどアジアで留学することが可能です。実績のある語学学校でしっかり学び、アクティビティが充実している学校を選ぶなら10万円以上は必要になるでしょう。語学学校のコース費用以外にも、現地までの航空券、留学生保険、など、見積りに入らない費用も計上すると、意外と最終的な価格は大差ないケースもあります。大学生の夏休み留学は、それを通じて自分は何を得たいのか、目的をはっきりさせることで、おのずと費用も決まると思います。
滞在方法-ホームステイ OR 学生寮
夏休みという短い期間を最大活用するには、留学中の滞在方法も吟味しましょう。一般的にはホームステイまたは学生寮になると思いますが、それぞれメリットがあります。
ホームステイ:現地家庭で生活します。授業では知ることのできない、現地の習慣、家庭料理、地域の特徴を学ぶことができます。
学生寮:同年代の学生との共同生活です。相部屋が多いので、気が合うルームメイトだと楽しいです。学生ならではの楽しみ方や、同年代の友達を多く作るならおすすめ。
EFの夏休み留学のポイント
1965年の創業以来、EFでは毎年たくさんの学生を夏休みの留学に送り出しています。蓄積したノウハウを生かし、学生の皆さんを万全にサポートする仕組みが整っています。下記はその一例です。
- 世界中から学生が集まる
- アクティビティが豊富
- 経験のある講師から教わるので効率よく学べる
- 滞在、保険、航空券もすべてワンストップで手続きOK
- 目的別の留学:
- 年齢別の留学:
- 国別の留学: